ミーティング・ファシリテーター講座【みっちり編】
〜 会議上手になりたいあなたへ 〜

青木将幸ファシリテーター事務所


閉じる

———————————————————————————————————
■■■ ミーティング・ファシリテーター講座【みっちり編】
〜 会議上手になりたいあなたへ 〜
———————————————————————————————————
  今回、参加者は限定【15名】!
  密度を高く、みっちり学ぶ2日間です
 
仲間といっしょに活動するときは、
会議(ミーティング)はつきものです。
でも会議ってなかなか進まなかったり、だれかの意見が強すぎたり、
新しく参加した人が発言しにくかったりしませんか? 
同じことを繰り返しなんども議論したり、
参加するたびにぐったりしてしまう会議だったりしませんか?

この講座では、
メンバーひとり一人の参加を促し、
個々人の発言や持っている力を引き出しながら、
プロジェクトを前に進めていく民主的な会議を目指します。

この参加型会議の進行役をになうのが
「ミーティング・ファシリテーター」という役割です。

この2日間は、
ミーティング・ファシリテーターに関しての具体的な技法について
みっちりと学び、
実践を通じて身につける時間にしたいと思います。

特に今回の講座はこれまでのものより、さらに定員を少なくし、
限定15名様に送る、密度の高いプログラムを考えています。

全員が必ずファシリテーターとしての実習を受け、
他者からの改善提案などを得られる機会をつくります。

「参加型の団体運営をしたい!」「参加型の社会をつくりたい!」
というあなたの参加をおまちしています。

■日 時
 5月26日(土)13時00分 〜 5月27日(日)16時30分

■会 場
 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟306号室
 (東京・参宮橋駅より徒歩10分)
  http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html

■対 象
・自分が関わる団体の会議を、より参加型で実効性のあるものに変えていきたい人
・研修の成果を活かすために、
 一団体から2名以上参加なさるとなお有効です
・「会議経験のまったくない方」「会議の実践をしない研究目的の方」には、
 参加をご遠慮いただく場合があります

■定 員 15名
(定員となりしだい、締め切りとさせていただきます。
 お早めにお申し込みください)

■参加費
(※宿泊費を含みます。食費・交流会費は含みません)
 1:基本価格     18,000円
 2:営利セクター価格 36,000円

・青木将幸は「持続可能で平和な市民社会をつくりたい」と考えて、この講座を開催
しています。なので、環境、国際、ジェンダー、人権、福祉、子育て支援などをテー
マに活動するNGO,NPO,ボランティアグループに関わっている人、ならびに青少年教育
に関わる人の参加を優先させていただきます。
・一般の営利企業の会議をよりよくしたい方や、コーチングやコンサルティングを仕
事になさっている方で、参加をご希望の方は上記の「営利セクター価格」にてご参加
ください。
・なお、学生の方や「収入が少なくて、こんな参加費を払えないよー」という方は、
事務局までご一報ください。活動内容や思いなどをお伺いしたうえで、割引のご相談
に応じます。

■キャンセル料について
・5月1日以降でのキャンセルは、キャンセル料を申し受けます。ご了承ください。
 (5月1日以降=参加費の50%、
  5月19日移行=100%のキャンセル料を申し受けます)

■プログラム
<一日目>
12:45 受付
13:00 プログラム開始・オリエンテーション
14:00 セッション1【会議におけるファシリテーターとは?】
16:00 セッション2【ファシリテーション実習】
19:30 プログラム終了
 夕食をかねた交流会

<二日目>
  9:15 セッション3【ファシリテーション実習:つづき】
12:00 昼食
13:00 セッション4【ファシリテーション実習:つづき】
15:30 セッション5【まとめの時間】
16:30 終了

■学習項目(こんなことを、学ぶ予定です)
いい会議とは? ダメな会議とは?/会議上手になるために必要な役割
ファシリテーターとは?/
会議におけるファシリテーターの役割/いち参加者としてできること/
どうすれば発言が活発になるのか? /たくさん出た意見をどうまとめるとよいのか?
参加者が本音で話す会議のつくり方/
会議室のつくり方/ファシリテーターの7つ道具/
進行役の能力を高めるための基礎トレーニング/
MM法をはじめ、会議の技法の紹介/参考になる本の紹介 など。

※学習項目は予定です。
 参加者のみなさんの関心や実習のすすみ具合などにしたがって、
 変更していきます。

■ファシリテーター 青木 将幸(あおき・まさゆき) 
略歴:1976年生まれ。94年より、学生環境サークル、エコ・リーグ、A SEED JAPANな
どで、オゾン層、森林、地球温暖化、若手リーダーの育成などをテーマに活動を開始。
企画会社勤務を経て、2003年に青木将幸ファシリテーター事務所を設立。
志ある市民団体の会議進行などを請け負いながら、日々、全国で会議に関する研修を
行っている。

■主催:ファシリテーター研究会
■企画:青木将幸ファシリテーター事務所

■お申し込み
http://www.aokiworks.net/pm/postmail.html
こちらよりお申し込みくださいませ

■お問い合わせ先
事務局メールアドレス(担当:青木京)
mtg070526@aokiworks.net

◆ファシリテーターとは:
参加型の話し合いの場をすすめる人です。
会議や研修、学びの場などで、
参加者がいきいきと関われる場づくりをします

◆追記:
 書くことによって会議が活発になる具体的な技術を身につけられる
「ファシリテーション・グラフィック」を学ぼう!講座が開催決定しました
 日程は、6/16(土)—17(日)(東京・高尾)です。
 関心のある方は予定を空けておいてください!
 こちらも、すばらしい講座になると思います


閉じる